とほほ・・・

今回も、ピアノの話ではなく。

2018年の最後の日は、旦那がもってきたインフルエンザで、私も息子もダウンです。娘だけは、元気で一時的に、母の家にお泊まりです。ピンピンしていました。

さて、その病原元はと言えば、めったに風邪を引かないのですが、今回、会社からインフルエンザをもってきた旦那!こ、の、ヤ、ロ、ウ (大笑!)

せっかく、みんなで「笑ってはいけないシリーズ」を見るはずだったのに。

とほほ・・・

赤穂義士祭

赤穂義士祭

今日は、赤穂の義士祭で、小学校はお休みです。

「この日が、お休みになるなんて信じられない」と、うちの旦那が言っていました。

私は、当然だと思っていたのですが、地域によって違うのですね。

今日は学校が休みなので、その分、レッスンができます。

豊かな音楽を作ってくれる先生 前嶋先生

豊かな音楽を作ってくれる先生 前嶋先生

ちょっとというかかなり遅れてしまいましたが、もうひとりの先生について、書きます。

今回、ピティナ・ピアノコンペティション 全国決勝大会で金賞を受賞できたのは、前嶋先生の指導の賜物です。私は、練習に同席し、アドバイを受けたことを、私なりに解釈をし、その方法を反復させました。

この素敵な音楽作りを少しでも多くの方に知っていただきたいと考えますので、また、私もそのお手伝いができればと思います。

前嶋先生は、東大阪でピアノ教室をしていて、私と同大学の同級生となります。彼女の音楽的見解や指導法について私と共通するものが沢山あり、すべてを言わなくても、相互に理解ができる間柄です。そのため、指導方法や方針が似ています。

ピアノの先生歴は、私より長く10年以上で、子どもたちにピアノを教えています。生徒の中には奈良からも通っている生徒さんもいます。

もし、東大阪近郊でピアノ教室、とくにピティナ・ピアノコンペティションの参加を希望しているようでしたら、一度、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

一年で、いちばんうれしい!

今日は、ピアノの話ではなく。

「なぜ、この日が、一年で一番嬉しいかと言うと」 私の、憎き人が、苦しむ日だからです。

その人は、いい年をして、子供より注射が嫌いで、さすがに子供のように泣くということがないのですが、そんな大げさなと思うくらいの、反応をするのです。

この日は、健康診断で毎年、ひっかかっている胃の検査です。それも、バリウムではなく胃カメラ検査。

注射が嫌いなことに加えて、胃カメラもNGで、すぐに「おぇ~~」って言って、廊下の待合室でも、その声が聞こえてきます。その時だけは、恥ずかしくて赤の他人の振りをしています。

廊下では、「え、麻酔するってさっき看護師さん言っていたよね、しなかったの?」と耳に入ってきました。

今年の胃カメラは、去年と比べて意識があって、カメラを口の中でグリグリしていたのがわかったよと、その人は言う。ちなみに去年は、全然覚えていなかったとのこと。

さらに今年は、さらに天罰が!!

なんと胃カメラを飲む前に点滴をするのですが、どうやら寒さのせいで脈がでていなくて、2回刺しなおして、3回目でやっと成功!その人は、点滴をした人を、責めることをしませんでしたが、「なんで、俺が。3回も注射を!」とぽつりとつぶやいているのを私は聞き逃しませんでした。

「これも、天罰! 笑!!」私の心の声

うすうす気づかれたかとも思いますが、その人は、

私の夫です。

長生きしてもらわないと!

ちゃん、ちゃん!

ピティナ・ピアノコンペティション 入賞者記念コンサート

ソロ・デュオ部門 入賞者記念コンサート

日程:2019年3月24日(日)

会場:第一生命ホール

第1部 13:00開演予定/第2部 16:30開演予定

入場料(全席指定) :

第1部 一般3,500円 ピティナ会員・学生3,000円

第2部 一般3,500円 ピティナ会員・学生3,000円

★2018年度コンペティション参加者優待席500円

詳細はこちらから

3月24日には、家族総出でこのコンサートに行ってきます。今更ながら、金賞とはすごいものだったと改めて感じています。

保育士のためのピアノレッスン

保育士のためのピアノレッスン

保育士の道を進む高校生の生徒さんのレッスンが今日より始まりました。

とても優しい子で、子供が大好きですというオーラが出ています。

世間では、学校の先生を含めて、子供と接する職業は、いろいろな意味で、きつい仕事という話を聞きます。その中でも、心の奥底から子供が好きという気持ちがないと、そのような大変な仕事もできないのでないでしょうか。彼女なら、いい保育士さんになるのではないでしょうか?

ちなみに、私も子供に音楽を教えていますが、私のブラックジョークが分かってもらえるのは、やはり子供より大人なのです。笑!旦那には、私は保育士に向いていないと言われました。はは、

赤穂文化賞 受賞

赤穂文化賞 受賞

文化の日、この日は、赤穂市民で文化やスポーツにおいて優秀な成績を残した人が集い、表彰されました。

赤穂市市長から賞状とトロフィーをもらっているところです。

来年もこの場に立つことができるのでしょうか?

全体的に赤穂の少林寺、空手、剣道にてたくさんの賞に入っていました。良い指導の先生がいるからなのでしょうか?

次の演奏

次の演奏

8月の全国大会も終わり、来年のピティナ・ピアノコンペティションに向けて、今日も頑張っています。通常、モチベーションを保ちつつ、この秋にどこかのピアノのコンクール参加するのですが、私達は、来年の大阪、いずみほーるでのPTNAヤングピアニストコンサートに向けて練習をしています。

課題曲も決まり、やっとぼんやりではありますが、何が足りなくて、どのような音楽を目指すのかが見えてきました。

日時 2019年1月27日(日)

会場 いずみホール (大阪)

出演 2018年度ピティナ・ピアノコンペティション入賞者

問合先 ピティナ千里支部/堺支部/奈良支部

今年のいずみホール演奏では、我が夫、生徒の演奏会が終わったあと、息子と二人で大阪城に行っていました。これだから、旦那は・・・・ 笑!

全国決勝大会への進出率

全国決勝大会への進出率

夏休み中に行われたピティナ・ピアノコンペティションですが、その結果が、ご丁寧に小学校まで届くのです。こんな風に教育現場と情報を共有するのは、とても大事なことですね。その中には、全国決勝大会への進出率まで掲載されており、どのくらい「すごい」のかが、数字に出ています。

参考までに A1級の場合、予選参加 6,494人 決勝進出 81人 進出率1.2% ざっくり言えば、参加している人の100人の中で1人ということになります。この競争の中を戦ってきたんですね、彼女は!